blkeiba 競馬血統予想
血統を点数化して競馬予想しているホームページです。

JBCクラシック(JpnT)

2024年11月4日 佐賀競馬場 ダ2000m

2024.11.4 佐賀競馬場2024.11.4 佐賀競馬場
JBCレディスクラシック(JpnT)JBCスプリント(JpnT)
2024.11.4 門別競馬場2024.11.4 佐賀競馬場
JBC2歳優駿(JpnV)JBCクラシック(JpnT)


★過去のデータ

過去5年のJBCクラシックの傾向です。
(1〜3着馬の人気と血統、1番人気馬の着順と血統)

系統の出現頻度
 1位 2位 3位


JBCクラシック 2023年11月3日 大井 ダ2100m 良
2023 JBCクラシック父の系統父母父の系統母父母父の系統母母父の系統
1着4キングズソードシニスターミニスターエーピーインディヴァイスリージェントキングヘイローダンシングブレーヴデインヒル *
2着5ノットゥルノハーツクライサンデーサイレンストニービンアンブライドルズソングファピアノストームキャット *
3着2テーオーケインズシニスターミニスターエーピーインディヴァイスリージェントマンハッタンカフェサンデーサイレンスジェイドロバリー *
4着1メイショウハリオパイロエーピーインディワイルドアゲインマンハッタンカフェサンデーサイレンスクリスエス *


JBCクラシック 2022年11月3日 盛岡 ダ2100m 良
2022 JBCクラシック父の系統父母父の系統母父母父の系統母母父の系統
1着1テーオーケインズシニスターミニスターエーピーインディヴァイスリージェントマンハッタンカフェサンデーサイレンスジェイドロバリー *
2着2クラウンプライドリーチザクラウンスペシャルウィークシアトルスルーキングカメハメハキングマンボアグネスタキオン
3着4ペイシャエスエスポワールシチーゴールドアリュールブライアンズタイムワイルドラッシュニアークティックジャイアンツコーズウェイ *


JBCクラシック 2021年11月3日 金沢 ダ2100m 良
2021 JBCクラシック父の系統父母父の系統母父母父の系統母母父の系統
1着6ミューチャリーパイロエーピーインディワイルドアゲインブライアンズタイムロベルトコマンダーインチーフ *
2着2オメガパフュームスウェプトオーヴァーボードエンドスウィープダマスカスゴールドアリュールサンデーサイレンスリアルシャダイ *
3着3チュウワウィザードキングカメハメハキングマンボノーザンダンサーデュランダルサンデーサイレンスティンバーカントリー *
4着1テーオーケインズシニスターミニスターエーピーインディヴァイスリージェントマンハッタンカフェサンデーサイレンスジェイドロバリー *

JBCクラシック 2020年11月3日 大井 ダ2000m 稍重
2020 JBCクラシック父の系統父母父の系統母父母父の系統母母父の系統
1着1クリソベリルゴールドアリュールサンデーサイレンスヌレイエフエルコンドルパサーキングマンボネヴァーベンド
2着2オメガパフュームスウェプトオーヴァーボードエンドスウィープダマスカスゴールドアリュールサンデーサイレンスリアルシャダイ *
3着3チュウワウィザードキングカメハメハキングマンボノーザンダンサーデュランダルサンデーサイレンスティンバーカントリー *

JBCクラシック 2019年11月4日 浦和 ダ2000m 重
2019 JBCクラシック父の系統父母父の系統母父母父の系統母母父の系統
1着1チュウワウィザードキングカメハメハキングマンボノーザンダンサーデュランダルサンデーサイレンスティンバーカントリー *
2着2オメガパフュームスウェプトオーヴァーボードエンドスウィープダマスカスゴールドアリュールサンデーサイレンスリアルシャダイ *
3着6センチュリオンキングカメハメハキングマンボノーザンダンサーホワイトマズルダンシングブレーヴサンデーサイレンス*


★点数(出現頻度)

点数父の系統
ミスタープロスペクター
シアトルスルー
サンデーサイレンス
ノーザンダンサー
ヴァイスリージェント
ダマスカス
グレイソヴリン、ダマスカス、ニアークティック、ヌレイエフ、ロベルト
点数母の系統
10サンデーサイレンス
ミスタープロスペクター
ロベルト
リファール
ストームキャット
ダンジグ、ニアークティック、ネヴァーベンド


★2024 JBCクラシック 出走馬

 父の系統父母父の系統母父母父の系統母母父の系統
 ウィリアムバローズミッキーアイルディープインパクトロックオブジブラルタルシンボリクリスエスロベルトシャーリーハイツ *
 ウィルソンテソーロキタサンブラックブラックタイドサクラバクシンオーアンクルモーカロフレンチデピュティ*
 15ノットゥルノハーツクライサンデーサイレンストニービンアンブライドルズソングファピアノストームキャット *
 19メイショウハリオパイロエーピーインディワイルドアゲインマンハッタンカフェサンデーサイレンスクリスエス *
 22キリンジキズナディープインパクトストームキャットルーラーシップキングカメハメハサンデーサイレンス*
 シルトプレワールドエースディープインパクトアカテナンゴフレンチデピュティヴァイスリージェントヘイロー *
 ヒロイックテイルスクリーンヒーローグラスワンダーサンデーサイレンスオーサムアゲインヴァイスリージェントストームバード *
 21アンブロジオローズキングダムキングカメハメハサンデーサイレンスソングアンドプレイヤーアンブライドルズソングストームキャット *
 ガルボマンボガルボマンハッタンカフェジェネラスクロフネヴァイスリージェントダンジグ *
 シンコーマーチャンキングヘイローダンシングブレーヴヘイローワイルドアゲインニアークティックキングマンボ *
 18ダイモーンホッコータルマエキングカメハメハブラッシンググルームダンスインザダークサンデーサイレンスリヴァーマン


★母、兄姉の成績(主な出走馬)

   主な成績主な兄姉その父主な成績
  ウィリアムバローズダイアナバローズB紫苑S(OP)   
  ウィルソンテソーロチェストケローズ    
  ノットゥルノシェイクズセレナーデ    
  メイショウハリオメイショウオウヒ@    


気になる出走馬 。o○

ウィルソンテソーロ 🐴
昨年のJBCクラシックはキングズソードから1秒8差の5着だったが、初めて一線級の相手との対戦だったので仕方がない。 その後が高いレベルの競馬に慣れて、チャンピオンズC、東京大賞典、帝王賞で2着に入るなど、GTまであと一歩のところまできている。 佐賀は初めてだが、名古屋のかきつばた記念でドライスタウトに勝ったりしているので、小回りは大丈夫そうだ。 この相手なら馬券圏外になる可能性は低い。

ウィリアムバローズ 🐴
昨年はマーチS2着、みやこS3着などがあり、今年は東海Sを勝って重賞初制覇、かしわ記念は道悪が響いたようだが、休み明けの前走は日本テレビ盃を逃げ切った。 ウシュバテソーロを負かしたことで相当な人気になりそうだが、1800m以上を走ったことは1度もなく、GTで流れが厳しくなるなど不安材料も多い。 母ダイアナバローズは重賞に格上げされる前の紫苑Sを勝っている。

ノットゥルノ 🐴
今年は佐賀記念と名古屋グランプリを勝っている。 小回りの適性は高そうだが、上記の馬たちと比べるとパンチ力がない印象で、今年のGTでは惨敗している。 昨年のJBCクラシックは、マイルCS南部杯を惨敗した後、馬体重27キロ減で2着するなど、つかみどころがない。 勝利は厳しいが、連下ならありそうだ。

メイショウハリオ 🐴
帝王賞連覇、かしわ記念を勝つなど実績は華々しいが、7歳になってピークを過ぎた印象。 前走の日本テレビ盃は1秒1差をつけられたが、底力で何とか3着に入った感じだった。 ペースが厳しくなるのを想定して、後方待機すれば馬券になる可能性はありそうだが…。 弟のテーオーロイヤルは今年の天皇賞(春)を勝った。




★2024 JBCクラシック 結果

  父の系統父母父の系統母父母父の系統母母父の系統
1着 ウィルソンテソーロキタサンブラックブラックタイドサクラバクシンオーアンクルモーカロフレンチデピュティ*
2着 メイショウハリオパイロエーピーインディワイルドアゲインマンハッタンカフェサンデーサイレンスクリスエス *
3着 キリンジキズナディープインパクトストームキャットルーラーシップキングカメハメハサンデーサイレンス*


 交流重賞
 兵庫ジュニアグランプリ |  浦和記念 |  JBC2歳優駿 |  JBCクラシック |
 JBCスプリント |  JBCレディスクラシック

 南関東競馬
 船橋記念 |  ロジータ記念 |  ローレル賞 |  ハイセイコー記念

 JRA・中央競馬
 ジャパンカップ |  京阪杯 |  京都2歳S |  マイルCS |  東スポ杯2歳S |  エリザベス女王杯 |
 福島記念 |  デイリー杯2歳S |  武蔵野S |  みやこS |  アルゼンチン共和国杯 |
 ファンタジーS |  京王杯2歳S


Copyright © 競馬血統予想 All rights reserved