bloodkeiba 競馬血統予想
血統を点数化して競馬予想しているホームページです。

NHKマイルカップ(GT)

2025年5月11日 東京競馬場 芝1600m

2025.5.10 東京競馬場2025.5.10 京都競馬場2025.5.11 東京競馬場
エプソムカップ(GV)京都新聞杯(GU)NHKマイルC(GT)


★過去のデータ

過去5年のNHKマイルC(東京芝1600m)の傾向です。
(1〜3着馬の人気と血統、1番人気馬の着順と血統)

系統の出現頻度
 1位 2位 3位


NHKマイルC 2024年5月5日 東京 芝1600m 良 ペース
2024 NHKマイルC父の系統父母父の系統母父母父の系統母母父の系統
1着2ジャンタルマンタルパレスマリスカーリンシアトリカルウィルバーンエーピーインディストームキャット
2着1アスコリピチェーノダイワメジャーサンデーサイレンスノーザンテーストデインヒルダンサーダンジグサドラーズウェルズ*
3着10ロジリオンリオンディーズキングカメハメハスペシャルウィークパイロエーピーインディシルヴァーホーク *

NHKマイルC 2023年5月7日 東京 芝1600m 稍重 ペース
2023 NHKマイルC父の系統父母父の系統母父母父の系統母母父の系統
1着9シャンパンカラードゥラメンテキングカメハメハサンデーサイレンスレックレスアバンダンダンジグストームキャット
2着8ウンブライルロードカナロアキングカメハメハストームキャットファルブラヴフェアリーキングサンデーサイレンス*
3着3オオバンブルマイディスクリートキャットストームキャットダマスカスディープインパクトサンデーサイレンスサクラバクシンオー*
5着1カルロヴェローチェシルバーステートディープインパクトシルヴァーホークロックオブジブラルタルデインヒルサクラバクシンオー*

NHKマイルC 2022年5月8日 東京 芝1600m 良 ペース
2022 NHKマイルC父の系統父母父の系統母父母父の系統母母父の系統
1着4ダノンスコーピオンロードカナロアキングカメハメハストームキャットスライゴベイサドラーズウェルズカロ
2着3マテンロウオリオンダイワメジャーサンデーサイレンスノーザンテーストキングカメハメハキングマンボトニービン *
3着18カワキタレブリードレフォンテイルオブザキャットゴーストザッパーディープインパクトサンデーサイレンステンビー *
4着1セリフォスダイワメジャーサンデーサイレンスノーザンテーストルアーヴルラーイソヴィエトスター *

NHKマイルC 2021年5月9日 東京 芝1600m 良 ペース
2021 NHKマイルC父の系統父母父の系統母父母父の系統母母父の系統
1着2シュネルマイスターキングマンインヴィンシンブルスピリットゴーンウエストソルジャーホロウインザウイングスハイエストオナー *
2着7ソングラインキズナディープインパクトストームキャットシンボリクリスエスロベルトアグネスタキオン *
3着1グレナディアガーズフランケルガリレオデインヒルハーリントンアンブライドルドヴァイスリージェント

NHKマイルC 2020年5月10日 東京 芝1600m 良 ペース M
2020 NHKマイルC父の系統父母父の系統母父母父の系統母母父の系統
1着9ラウダシオンリアルインパクトディープインパクトプリンスキロソングアンドアプレイヤーアンブライドルズソングストームキャット
2着1レシステンシアダイワメジャーサンデーサイレンスノーザンテーストリザードアイランドデインヒルサドラーズウェルズ
3着6ギルデッドミラーオルフェーヴルステイゴールドメジロマックイーンティズナウリローンチシーキングザゴールド *


★点数(出現頻度)

点数父の系統
サンデーサイレンス
ミスタープロスペクター
ストームキャット
ノーザンテースト
ダンジグ
ヴァイスリージェント、サドラーズウェルズ、ダマスカス、ヌレイエフ、パーソロン、プリンスキロ
点数母の系統
サドラーズウェルズ
サンデーサイレンス
ミスタープロスペクター
グレイソヴリン
ストームキャット
ダンジグ
ボールドルーラー
ロベルト
インリアリティ、ヴァイスリージェント、ニジンスキー、ノーザンダンサー、プリンスリーギフト


★2025 NHKマイルカップ 出走馬

 父の系統父母父の系統母父母父の系統母母父の系統
 アドマイヤズームモーリススクリーンヒーローカーネギーハーツクライサンデーサイレンスカポウティ *
 アルテヴェローチェモーリススクリーンヒーローカーネギーディープインパクトサンデーサイレンスブラッシンググルーム
 12イミグラントソングマクフィドバウィグリーンデザートディープインパクトサンデーサイレンスターントゥ
 12ヴーレヴーサトノクラウンマルジュミスワキマンハッタンカフェサンデーサイレンスシルヴァーホーク *
 22コートアリシアンサートゥルナーリアロードカナロアスペシャルウィークハーツクライサンデーサイレンススマートストライク*
 12サトノカルナバルキタサンブラックブラックタイドサクラバクシンオーニューメラスミスタープロスペクターグルームダンサー *
 18ショウナンザナドゥキズナディープインパクトストームキャットプルピットエーピーインディヘネシー *
 12チェルビアットロードカナロアキングカメハメハストームキャットフレンチデピュティヴァイスリージェントディクタス *
 17ティラトーレリアルスティールディープインパクトストームキャットルーラーシップキングカメハメハノーザンテースト *
 トータルクラリティバゴブラッシンググルームヌレイエフスペシャルウィークサンデーサイレンスフレンチデピュティ*
 13パンジャタワータワーオブロンドンゴーンウエストダルシャーンヴィクトワールピサネオユニヴァースケープクロス *
 21マイネルチケットダノンバラードディープインパクトアンブライドルドマツリダゴッホサンデーサイレンススターオブコジーン*
 18マジックサンズキズナディープインパクトストームキャットキングカメハメハキングマンボフレンチデピュティ*
 マピュースマインドユアビスケッツシルヴァーデピュティオーサムアゲインシンボリクリスエスロベルトフレンチデピュティ*
 15ミニトランザットエピファネイアシンボリクリスエススペシャルウィークゼンノロブロイサンデーサイレンスゼダーン
 12モンドデラモーレワールドエースディープインパクトアカテナンゴクロフネヴァイスリージェントカロ
 12ヤンキーバローズエピファネイアシンボリクリスエススペシャルウィークディープインパクトサンデーサイレンスタイキシャトル *
 16ランスオブカオスシルバーステートディープインパクトシルヴァーホークローエングリンシングスピールダンスインザダーク*


★母、兄姉の成績

   主な成績主な兄姉その父主な成績
  アドマイヤズームダイワズームCスイートピーS   
  アルテヴェローチェクルミネイト0姉クルミナル   
  イミグラントソングエルノルテB    
  ヴーレヴーアルギュロス0    
  コートアリシアンコートシャルマンB兄ストロングリターン   
  サトノカルナバルリアリサトリス    
  ショウナンザナドゥミスエーニョ ミアネーロドゥラメンテフラワーカップ
  チェルビアットキューティゴールド0兄ステイゴールドショウナンパンドラディープインパクト秋華賞、ジャパンC
  ティラトーレエアシンフォニー@姉エアメサイア   
  トータルクラリティビットレートA    
  パンジャタワークラークスデール兄ロジユニヴァース   
  マイネルチケットエントリーチケットEタンザナイトS   
  マジックサンズコナブリュワーズC母アンブロワーズコナコーストキタサンブラック桜花賞2着
  マピュースフィルムフランセC弟レッドルゼル   
  ミニトランザットイチオクノホシA阪神牝馬S2着イフェイオンエピファネイアフェアリーS
  モンドデラモーレヒカルアモーレA シュペルミエールステイゴールド日経新春杯3着
  ヤンキーバローズキャンディバローズAファンタジーS   
  ランスオブカオスハイドランA    


気になる お馬さん 。o○

イミグラントソング 🐴
東京の1勝クラスは超スローで時計が遅かったが、時計が速かったNZTは外を回って差し切り。
アドマイヤズームが休み明けだったとはいえ、上がりは0.8秒も速かった。
4戦連続上がり最速で、今回も時計が速くなれば差し切れる。




★2025 NHKマイルカップ 結果

  父の系統父母父の系統母父母父の系統母母父の系統
1着 パンジャタワータワーオブロンドンゴーンウエストダルシャーンヴィクトワールピサネオユニヴァースケープクロス *
2着 マジックサンズキズナディープインパクトストームキャットキングカメハメハキングマンボフレンチデピュティ*
3着 チェルビアットロードカナロアキングカメハメハストームキャットフレンチデピュティヴァイスリージェントディクタス *


 JRA・中央競馬
 目黒記念 |  日本ダービー |  葵S |  オークス |  平安S |  ヴィクトリアマイル |  新潟大賞典 |
 NHKマイルカップ |  京都新聞杯 |  エプソムカップ |  天皇賞(春) |  ユニコーンS |
 京王杯スプリングカップ

 交流重賞
 エンプレス杯 |  名古屋グランプリ |  かしわ記念 |  兵庫チャンピオンシップ

 南関東競馬
 プラチナカップ |  大井記念 |  東京湾カップ


Copyright © 競馬血統予想 All rights reserved