bloodkeiba 競馬血統予想
血統を点数化して競馬予想しているホームページです。

愛知杯(GV)

2025年3月23日 中京競馬場 芝1400m

2025.3.22 中山競馬場2025.3.22 中京競馬場
フラワーカップ(GV)ファルコンS(GV)
2025.3.23 中京競馬場2025.3.23 阪神競馬場
愛知杯(GV)阪神大賞典(GU)


★過去のデータ

過去5年の京都牝馬S(阪神芝1400m・京都芝1400m)の傾向です。
(1〜3着馬の人気と血統、1番人気馬の着順と血統)

系統の出現頻度
 1位 2位 3位 3位


京都牝馬S 2024年2月17日 京都 芝1400m 良 ペース
2024 京都牝馬S父の系統父母父の系統母父母父の系統母母父の系統
1着2ソーダズリングハーツクライサンデーサイレンストニービンシンボリクリスエスロベルトフェアリーキング *
2着1ナムラクレアミッキーアイルディープインパクトロックオブジブラルタルストームキャットストームキャットクリスエス *
3着16コムストックロードシルバーステートディープインパクトシルヴァーホークダイイシスエタンヘイルトゥリーズン


京都牝馬S 2023年2月18日 京都 芝1400m 良 ペース
2023 京都牝馬S父の系統父母父の系統母父母父の系統母母父の系統
1着2ララクリスティーヌミッキーアイルディープインパクトロックオブジブラルタルタニノギムレットブライアンズタイムフジキセキ *
2着1ウインシャーロットスクリーンヒーローグラスワンダーサンデーサイレンスジャングルポケットトニービンサンデーサイレンス*
3着3ロータスランドポイントオブエントリーダイナフォーマーシーキングザゴールドスキャットダディヨハネスブルグクリスエス *


京都牝馬S 2022年2月19日 京都 芝1400m 良 ペース
2022 京都牝馬S父の系統父母父の系統母父母父の系統母母父の系統
1着5ロータスランドポイントオブエントリーダイナフォーマーシーキングザゴールドスキャットダディヨハネスブルグクリスエス *
2着1スカイグルーヴエピファネイアシンボリクリスエススペシャルウィークキングカメハメハキングマンボサンデーサイレンス*
3着2タンタラスキングカメハメハキングマンボノーザンダンサースペシャルウィークサンデーサイレンスカーリアン *

京都牝馬S 2021年2月20日 京都 芝1400m 良 ペース M
2021 京都牝馬S父の系統父母父の系統母父母父の系統母母父の系統
1着3イベリスロードカナロアキングカメハメハストームキャットボストンハーバーシアトルスルーサーゲイロード
2着5ギルデッドミラーオルフェーヴルステイゴールドメジロマックイーンティズナウリローンチシーキングザゴールド *
3着9ブランノワールロードカナロアキングカメハメハストームキャットシングスピールサドラーズウェルズマキャベリアン *
11着1リリーバレロロードカナロアキングカメハメハストームキャットフレンチデピュティヴァイスリージェントダンシングブレーヴ*

京都牝馬S 2020年2月22日 京都 芝1400m 重 ペース S
2020 京都牝馬S父の系統父母父の系統母父母父の系統母母父の系統
1着1サウンドキアラディープインパクトサンデーサイレンスリファールアグネスデジタルクラフティプロスペクターシアトルスルー *
2着6プールヴィルルアーヴルラーイブランドフォードケンダージェントグレイソヴリンノーザンダンサー
3着13メイショウグロッケメイショウサムソンオペラハウスダンシングブレーヴマンハッタンカフェサンデーサイレンスデヒア *


★点数(出現頻度)

点数父の系統
サンデーサイレンス
ミスタープロスペクター
ロベルト
ストームキャット
ダンジグ
リファール
グレイソヴリン、サドラーズウェルズ、ノーザンダンサー、パーソロン、ブラッシンググルーム、ブランドフォード
点数母の系統
サンデーサイレンス
ロベルト
ミスタープロスペクター
ストームキャット
グレイソヴリン
ノーザンダンサー
ボールドルーラー
インリアリティ、ヴァイスリージェント、エタン、サドラーズウェルズ、サーゲイロード、ニジンスキー、ヘイルトゥリーズン


★2025 愛知杯 出走馬

 父の系統父母父の系統母父母父の系統母母父の系統
 20イフェイオンエピファネイアシンボリクリスエススペシャルウィークゼンノロブロイサンデーサイレンスゼダーン
 エトヴプレトゥーダーンホットドバウィシングスピールクロドヴィルデインヒルインディアンリッジ*
 18エポックヴィーナスヴィクトワールピサネオユニヴァースマキャベリアンブライアンズタイムロベルトナシュワン *
 15オードリーバローズキタサンブラックブラックタイドサクラバクシンオーチチカステナンゴカロアグネスタキオン *
 12カピリナダンカークアンブライドルズソングエーピーインディマンハッタンカフェサンデーサイレンストニービン *
 13グランテストロードカナロアキングカメハメハストームキャットシンボリクリスエスロベルトクロフネ *
 クランフォードブリックスアンドモルタルジャイアンツコーズウェイストームバードキングカメハメハキングマンボカロ
 19コラソンビートスワーヴリチャードハーツクライアンブライドルズソングオルフェーヴルステイゴールドロージズインメイ *
 19シングザットソングドゥラメンテキングカメハメハサンデーサイレンスマイゴールデンソングアンブライドルズソングノーザンダンサー
 22スウィープフィートスワーヴリチャードハーツクライアンブライドルズソングディープスカイアグネスタキオンエンドスウィープ *
 22セントメモリーズエピファネイアシンボリクリスエススペシャルウィークネオユニヴァースサンデーサイレンススウェプトオーヴァーボード*
 テイエムスパーダレッドスパーダタイキシャトルストームキャットアドマイヤコジーンカロマイニング *
 16ドナベティリアルスティールディープインパクトストームキャットマリブムーンエーピーインディシーキングザゴールド *
 13ナナオロードカナロアキングカメハメハストームキャットオルフェーヴルステイゴールドデヴィルズバッグ *
 15ベガリスモーリススクリーンヒーローカーネギーキングカメハメハキングマンボサンデーサイレンス*
 10モリノドリームモーリススクリーンヒーローカーネギーアドマイヤムーンエンドスウィープダンジグ *
 11リバーラキンシャサノキセキフジキセキリボーストーミーアトランティックストームキャットラーイ
 10ワイドラトゥールカリフォルニアクロームプルピットミスタープロスペクターアグネスタキオンサンデーサイレンスノーザンテースト *


★母、兄姉の成績

   主な成績主な兄姉その父主な成績
  イフェイオンイチオクノホシAクイーンカップ2着   
  エトヴプレNahoodh    
  エポックヴィーナスベストオブミーAフィリーズレビュー2着   
  オードリーバローズラダームブランシェ@    
  カピリナライトリーチューン0姉バウンシーチューンレイハリアロードカナロアキーンランドC、葵S
  グランテストオーヴィレールC    
  クランフォードエンジェルフェイスBフラワーカップロードレゼルディープインパクト青葉賞2着
  コラソンビートルシェルドール0    
  シングザットソングザガールインザットソング    
  スウィープフィートビジュートウショウ@母スイープトウショウ   
  セントメモリーズネオフレグランスB    
  テイエムスパーダトシザコジーンB    
  ドナベティドナルチア@    
  ナナオバイザディンプルA    
  ベガリスプレシャスベガ@    
  モリノドリームグロリエッテ0兄マジカルポケット   
  リバーラインドリヤ    
  ワイドラトゥールワイドサファイアフローラS2着ワイドファラオヘニーヒューズかしわ記念、ニュージーランドT



★2025 愛知杯 結果

  父の系統父母父の系統母父母父の系統母母父の系統
1着 ワイドラトゥールカリフォルニアクロームプルピットミスタープロスペクターアグネスタキオンサンデーサイレンスノーザンテースト *
2着 シングザットソングドゥラメンテキングカメハメハサンデーサイレンスマイゴールデンソングアンブライドルズソングノーザンダンサー
3着 カピリナダンカークアンブライドルズソングエーピーインディマンハッタンカフェサンデーサイレンストニービン *


 JRA・中央競馬
 高松宮記念 |  マーチS |  毎日杯 |  日経賞 |  阪神大賞典 |  愛知杯 |  ファルコンS |
 フラワーカップ |  金鯱賞 |  スプリングS |  弥生賞 |  フリーズレビュー |  中山牝馬S |
 チューリップ賞 |  中山記念 |  オーシャンS

 交流重賞
 京浜盃 |  黒船賞 |  ダイオライト記念

 南関東競馬
 桜花賞 |  フジノウェーブ記念 |  京成盃グランドマイラーズ


Copyright © 競馬血統予想 All rights reserved